| 1 |
年末調整において、退職手当などを有する配偶者・扶養親族を登録していても、『摘要』欄と『5人目以降の16歳未満の扶養親族の個人番号』欄に、氏名とマイナンバーが記載されていない不具合を修正しました |
| 2 |
年末調整の住宅ローン控除において、『特別特定取得』または『特例特別特例取得』に該当する場合、電子申告用CSVデータが正しく印字されていない不具合を修正しました |
| 3 |
『年末調整を行う従業員』画面から、年末調整を開始した際に、控除証明書リストに表示された項目が、従業員詳細ページから年末調整を再開した際に表示されていない不具合を修正しました |
| 4 |
年末調整において、『配偶者(特別)控除』の適用条件を満たしていない場合でも、『電子申告用CSV』と『eLTAX形式給与支払報告書』に、控除対象者として氏名などが印字されてしまう不具合を修正しました |
| 5 |
年末調整の従業員の詳細画面において、調整対象設定の集計期間で表示される『支払総額(円)/社会保険料総額(円)/源泉所得税総額(円)/調整額』の項目に対し、ヘルプアイコン(丸の中に「i」マーク)にカーソルを合わせると、各項目の説明が表示されるよう修正しました |
| 6 |
年末調整において、住宅ローンの適用要件を満たしていない場合でも、適用されてしまう不具合を修正しました |
| 7 |
今月のシフト画面において、シフトを作成する際に6件以上の異なるシフトを同時に登録されていると、『履歴から登録』項目が表示されない不具合を修正しました |
| 8 |
有給休暇が失効した場合、失効前に発行された給与明細の有給残日数の項目が、失効後の日数で表示されてしまう不具合を修正しました |
| |
| ※ |
すべてプレミアムプラン以上の機能についての不具合修正です |
|
| |
リリースノートで確認する |