2025年4月8日
タイムカード管理画面 ver.3.31.0をリリースいたしました。 更新内容は以下の通りです。
※ |
管理画面側のアップデートのため、お客様にご操作いただく必要はございません |
|
機能追加 |
1 |
過去の出勤日数から、有給休暇の自動付与日数を計算する機能を追加しました
パート / アルバイトなど週の労働日数が固定されない従業員の有給休暇管理にご活用いただけます。
|
|
|
|
|
|
機能改善 |
1 |
給与管理権限で、従業員の給与設定を閲覧 / 編集できるようになりました
これまで従業員管理権限が必要だった従業員の給与設定の閲覧 / 編集を、給与管理権限だけで行えるように改善しました。
|
2 |
今月の実績画面で複数の日を選択して、従業員メモの登録・削除ができるようになりました
|
3 |
かんたんシフト作成時、シフト提出期限が締切済の状態から、締切を取り消すことができるようになりました
かんたんシフト作成画面で【シフト提出期限[締切済]】をクリックすると、【締切を取り消す】が表示されます。 『シフトの再募集 > 再募集の取り下げ』を行わなくても、締切済みの状態を解除できるようになりました。
|
※ |
1はスタンダードプラン以上、2から3はプレミアムプラン以上の機能改善です |
|
|
|
不具合修正 |
1 |
所定休日にあたる日に対し、1日に複数の実績が存在する場合、所定休日労働賃金が二重で計上されてしまう不具合を修正しました
|
2 |
勤務予定外労働丸め時刻の労務アラートにおいて、一部の条件を満たす場合に通知が行われない不具合を修正しました
以下の条件をどちらも満たす場合に、発生していた不具合です。
・ |
出勤に対して丸めが発生する
※ |
『出勤打刻時間』と『勤務開始予定時間』の差分が、勤務予定外労働丸め時間の上限を超えて存在する |
|
・ |
退勤に対して丸めが発生しない
※ |
『退勤打刻』が『勤務終了予定時間』よりも前(シフト内)に打刻されている |
|
|
3 |
有給管理画面において、時間休機能の実装以前に有給休暇を取得していると、取得した有給が総取得日数に含まれない場合がある不具合を修正しました
※ |
時間休機能は2024年5月7日リリースのタイムカード管理画面 ver.3.18.0で実装された機能です |
|
※ |
1はプレミアムプラン以上、2から3はプレミアムプラスプラン以上の不具合修正です |
|
|
|
以上です。 今後とも、スマレジをどうぞよろしくお願いいたします。
|