2025/11/25

令和7年度税制改正に基づいた源泉所得税の計算方法に対応しました(タイムカード管理画面 ver.3.40.0)

管理画面 3.40.0
2025年11月25日
タイムカード管理画面 ver.3.40.0をリリースいたしました。
更新内容は以下の通りです。
管理画面側のアップデートのため、お客様にご操作いただく必要はございません
機能追加
1
令和7年度税制改正に基づいた源泉所得税の計算方法に対応しました
2026年1月支払分の給与・賞与から税制改正後の計算方法が適用されます。
プレミアムプラン以上の機能追加です
機能改善
1
従業員の給与設定画面にボタンを追加しました
【追加箇所】
給与設定画面
画面下部に【設定を編集】ボタンを追加
給与設定の編集画面
画面上部に【設定を保存】ボタンを追加
2
管理画面上の項目名を一部変更しました
【変更箇所】
従業員トップ画面
上部タブ『勤怠』→『勤務詳細』
従業員設定画面
上部メニュー『所属』『勤怠』『給与』→『所属設定』『勤怠設定』『給与設定』
事業所設定画面
上部メニュー『所属』『勤怠』『給与』→『所属設定』『勤怠設定』『給与設定』
基本情報の休憩時間自動設定の条件指定 『勤務時間条件 (24時間以内)』→『実働時間』
事業所CSV一括更新のテンプレート
『勤務時間条件 (24時間以内)』→『実働時間』
かんたんシフト作成
シフト作成中画面下部 ボタン名称【シフト作成】→【シフト作成を完了する】
有給管理画面
画面右上 ボタン名称【設定管理】→【有給各種通知設定】
有給未設定の従業員 ボタン名称【詳細】→【設定】
有給管理画面
有給未設定の従業員 ボタン名称【詳細】→【設定】
3
従業員情報の項目について、一部設定箇所を変更しました
【変更箇所】
表示順
上部メニュー 『その他』→『基本情報』
年収目安
上部メニュー 『その他』→『給与』
4
基本設定の給与明細表示項目設定に項目を追加しました
【追加箇所】
『設定 > 基本設定』の給与にある『給与明細表示項目設定 > 支給欄』
欠勤控除
遅刻控除
早退控除
5
プロジェクトの詳細画面および登録 / 編集画面で、予算と実績の数量(=労働時間)の合計を確認できるようになりました
予算の数量合計はどちらにも表示されますが、実績の数量合計は詳細画面にのみ表示されます
1から4はすべてのプラン、5はエンタープライズプランおよびオプション機能利用者向けの機能改善です
不具合修正
1
賃金台帳において、固定残業代を支給している従業員の『時間外労働賃金』と『固定残業代調整額』に1円の差異が発生することがある不具合を修正しました
『金額は小数まで表示する』のチェックを外した場合に発生していた不具合です
2
従業員の源泉所得税設定において、『控除対象扶養親族の数』の自動計算に適用開始月の情報が考慮されていない不具合を修正しました
適用開始月が正しく入力されていない状態で【扶養設定から取得】をクリックした場合、エラーを表示するようになります
3
給与が未確定の従業員を削除後に、月別給与画面で『給与を確定』の処理を行うと、エラーが発生し給与を確定できない不具合を修正しました
すべてプレミアムプラン以上の不具合修正です

以上です。
今後とも、スマレジをどうぞよろしくお願いいたします。

前の記事へ | 次の記事へ