2023年9月5日
|
||||||||||||||||||||||
| ※ | 管理画面側のアップデートのため、お客様にご操作いただく必要はございません |
| 対象プラン |
スタンダード
|
プレミアム
|
プレミアムプラス
|
エンタープライズ
|
| 機能追加 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
シフトに役割を設定できるようになりました
あらかじめ設定した『シフト役割』をシフトと紐づけることができるようになりました。シフト画面で『キッチン/ホール/レジ』などの役割が確認できるようになります。 詳しくは、以下のヘルプページをご確認ください。
【設定箇所】 勤怠 > 出退勤 > シフト役割
|
||||||||||||||
| 2 |
シフトをCSVで登録できるようになりました
今月のシフト画面に【CSVでシフトを一括登録】ボタンが追加され、テンプレートのダウンロードとCSVのアップロードができます。 |
||||||||||||||
| 3 |
勤怠一覧CSVの項目に打刻時の位置情報(住所)を追加しました
【追加項目】
|
||||||||||||||
| 機能改善 | |
|---|---|
| 従業員の給与画面で源泉所得税設定を追加する場合、『控除対象扶養親族の数』に『扶養設定』で登録した値を自動入力できるようになりました
【設定箇所】 『従業員一覧 > 従業員画面 > 給与 > 源泉所得税設定を追加』の【扶養設定から取得】ボタン
|
|
| 不具合修正 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||
| 対象プラン |
スタンダード
|
プレミアム
|
プレミアムプラス
|
エンタープライズ
|
| 機能改善 | |
|---|---|
|
労務アラート設定が分単位で入力できるようになりました
【設定箇所】 『勤怠 > 労務アラート > 労務アラート設定』の労務アラートの作成画面の『上限設定を追加』
|
|
| 対象プラン |
スタンダード
|
プレミアム
|
プレミアムプラス
|
エンタープライズ
|
| 不具合修正 | |
|---|---|
| 『ワークフロー > 申請一覧』の詳細画面でコメントを入力する場合、URLなど長い英数字が適切に改行されず、表示が重なる不具合を修正しました | |
以上です。
今後とも、スマレジ・タイムカードをどうぞよろしくお願いいたします。
オウンドメディア